
失敗しないために私がクリニックを選んだ時のコツや、ピコレーザー後のシミの経過写真(経過がヤバイ!)をこちらのページで全て紹介しています。
40歳、男の子2人(8歳と3歳)の母ユキコです。
今日はピコシュアでピコレーザー(ピコスポット500回以上!)してから約4ヶ月後のブログです。
(私は顔に400個以上のシミ・そばかすがあります)。
元々400個以上あったシミが、ピコレーザーで半分以上は無くなりました!
シミがこれだけ減ったので本当に感謝感謝なのですが、でも、まだまだシミはあります…。
前回ピコレーザーから3か月後の感想を書きましたが、3か月目から4か月目にかけて、特に大きな変化はないです。
↓ピコレーザーから3か月経過した時の写真
↓ピコレーザーから4か月経過した今の写真
1か月前(ピコレーザーしてから3か月経過時点)と今(ピコレーザーしてから4か月経過時点)ではさほど変化はないものの、ピコレーザーから1か月後の写真と4ケ月経った今の写真を比べると、シミが濃くなってる気がする…
↓ピコレーザーから1か月経過した時の写真
↓ピコレーザーから4か月経過した今の写真
シミが濃くなったことに関して、心当たりはめちゃくちゃあります( ;∀;)
こないだも外の公園(しかも日陰じゃなく日向…)で3時間同じ場所に座って子供を見ながら友達とおしゃべりしたり、子供と1日中外で過ごしたりを何回もしているので、そりゃシミ増えますよね…
3歳と8歳の男の子2人のママをしていて、全く外に行かないと言うのは不可能なので、少しでも増えるペースを遅くできるよう努力したいと思います…!
そして、もう1回だけピコスポットレーザー打ち放題で顔中ピコレーザーして、一気にシミを減らしたい!!!
1回目のピコスポットレーザーから半年は間をあけないといけないそうなので、あと2ヶ月…待ち遠しい…(><)
次ピコレーザーするとしたら7月中旬以降になります。
夏真っ盛り!!!(><。)
うちの子供2人は男の子で、プール大好き…。
次男がまだ3歳なので、旦那さん一人で子供2人連れてプールに行ってもらうのも気が引けるし、近所のプールならともかく遠くの大きいプールに遊びに行く時に、私だけお留守番ってわけにはいかないんですよね…
わが家の今年のプール問題(←おおげさ)どうなるころやら(´ε`;)
…そもそも、今まで『公園だ!』『プールだ!』『海だ!』『キャンプだ!』『小さな子供がいるから仕方がない!』と、今まで無防備に日焼けしすぎました…
今、まだシミがあまりできていないママさんたちに強く強く伝えたいのは…私のように無防備に焼けるようなことはせず、UVカットマスクとか、日焼け止めもスプレータイプやパウダータイプを駆使して1日に何度も塗り直すことを心からおすすめしたい( ;∀;)と言うことです。。
私は40歳になって、コンシーラーで隠し切れない膨大な数のシミができてやっと、日焼けのおそろしさに気が付きました…。・゜・(ノД`)・゜・。
でもできてしまったものはしょうがないので、私のようにシミがすでにできてしまった方には、ピコレーザー本当におすすめです!
シミがとれるかどうかもわからないような高級クリームを半年とか1年塗り続けることを考えれば、パパッと1回のレーザーでシミがとれるなんて本当にありがたいことです(><。)
もちろんシミが全部とれるわけではないですが、私は1回のピコレーザー(ピコスポットレーザー)で400個以上あったシミが半分以下にはなりました。
残ったシミもコンシーラーで隠れるようになったし、まだまだシミはあるものの、顔の印象がかなり変わりましたよ^^
なんせピコレーザーするまでは完全にシミおばけでしたから。。。
また何か変化があったらご報告しますね!

失敗しないために私がクリニックを選んだ時のコツや、ピコレーザー後のシミの経過写真(経過がヤバイ!)をこちらのページで全て紹介しています。
コメント